1964年(昭和39年)9月 パブリックとして開場
 |
旧・日興證券創業者の遠山元一のオーナークラブとして昭和39年に開場しました。26万坪の広大な土地に、日本プロゴルフ協会初代理事長も務めた名匠、安田幸吉プロがコース設計を担当。その見事に計算し尽くされたコースは、開場当初から高い評価を得ました。 |
1970年(昭和45年)8月 日本プロゴルフ選手権大会開催
|
オープンから6年目、パブリックとしては日本で初めて日本プロゴルフ選手権大会が開催されました。現顧問の佐藤精一プロが優勝(-8)。厳しい条件をクリアしたコースだけが選ばれるこの大会で、比較的歴史も浅かった当コースが選ばれたのは異例のことでした。 |
1987年(昭和62年)9月 クラブハウス改装
 |
法人専用会員制への移行を前にして、クラブハウスを切り妻造りの二階建てにリニューアルしました。施工は竹中工務店。ゆったりとした空間を持ち、ゆとりにあふれた理想的なクラブハウスに生まれ変わりました。 |
1987年(昭和62年)11月 法人専用会員制クラブとなる
 |
開場から22年経て、「一部上場企業またはそれに準ずる企業」が会員企業となる法人会員制をスタートさせました。その後、現在に至るまで、高いクオリティを保ち続けています。 |
2012年(平成24年)10月 新会員制度発足
 |
法人会員制度がスタートしてから25年が経過し、時代の変化による新しいニーズを受け、法人会員に加え個人会員や年間会員といった新しい会員制度を設けました。 |
|
 |
関連項目
|