| プレーについて当クラブでは、予約の受付開始日によってゲストの皆様がプレー可能な条件が異なります。
 
以下をご確認の上、ご来場いただきますようお願いいたします。
 
  
    |  | 正会員 | 年間会員・正会員紹介 |  
    | 希望受付(リクエスト予約) 開始日
 | プレー6ヶ月前の応当日 | プレー3ヶ月前の応当日(*1) |  
    | スタート時間確定日 | プレー3ヶ月前の応当日、Web予約 |  
    | キャンセルの取扱い | キャンセルポリシーをご参照ください。 |  
       
                | ・ | お電話:予約専用電話番号:0297-27-1062へお電話下さい。 電話受付時間は、応答日の午前9:00~12:00・午後1:00~4:00とし、
 各応答日が週末及び休日に当たる場合には、次の平日の午前9:00からとします。
 |  
                | ・ | (*1)紹介の予約につきましては、スタート時間は9:30以降のご予約となります。 |  
                | ・ | 全組キャディ付でのプレーとなります。 (セルフプレーは一切受付けておりません。)
 |  
                | ・ | カートレールはなく電動式手押しカートの4バックが基本となります。 |  
                | 【2人乗りカート】所有台数2台 (お客様は1名のみ乗車。カート使用料1台:3,300円(税込)、
 キャディフィー1バック:13,200円(税込)。
 【5人乗りカート】所有台数35台
 カート使用料1台:8,800円(税込)、事前にご確認いただきたい事⇒こちらよりご確認下さい
  ) | 当クラブをご利用に際して
                
                  
                    | ・ | フロントのチェックインは7時15分からです。 |  
                    | ・ | クラブハウスは6時30分よりご入館いただけますので、早めにご到着された場合はチェックインまでラウンジにてお待ちください。 |  
                    | ・ | 貴重品は貴重品ボックスまたはフロントへお預けください。 |  
                    | ・ | クラブバスのご用意はございません。 |  
                    | ・ | ゴルフシューズはソフトスパイクまたはスパイクレスをお履きください。グリーン保護のためメタルスパイクは禁止とします。 |  
                    |  |  |  
                    | ・ | ご利用いただけるクレジットカードは以下の通りです。 MUFJ、セディナ、オリコ、JCB、AMERICAN EXPRESS、DINERS、VISA、Master
 |  服装について 当クラブは、会員制をとっており社交の場としてもご利用いただいております。 
              ご来場の際には、「節度ある服装とマナー」にご協力をお願い致します。また、「エコ活動」にもご協力をお願いいたします。
               
                
                  | ・ | ご来場の際はジャケットの着用をお願いいたします。(ただし6月から9月は任意) |  
                  | ・ | 男性は襟と袖のあるシャツをご着用ください。また、シャツの裾は必ずズボンの中へ入れてください。 |  
                  | ・ | プレー中はゴルフ用の長ズボンをお勧めしています。半ズボンの場合は長めのものを着用ください。(半ズボン着用時のソックスはくるぶしの隠れる長さのものをご着用下さい) |  
                  | ・ | ゴルフシューズはソフトスパイクまたはスパイクレスをお履きください。グリーン保護のためメタルスパイクは禁止とします。 |  
                  | ・ | 女性の服装もゴルフ場に相応しい良識のある範囲内でお願いいたします。 |  
                  | ・ | なお、ジーンズやTシャツの着用、男性のサンダル履きはご遠慮ください。 |  
                | ドレスコードはこちらからご確認ください  | マナーについて
                
                  
                    | ・ | タオルを首や腰から下げる行為は禁止です。 |  
                    | ・ | 健康増進法の改正により、指定の場所(ティーイングエリア脇、喫煙所等)以外は禁煙です。 |  
                    | ・ | 携帯電話はマナーの範囲でお使いください。  |  
                    | ・ | コースに持込むキャディバッグや荷物は芝生の保護のため軽量化にご協力ください。 
 なお、以下の物はカートに積載できませんので、ご注意ください。  
                    ※上記に抵触する場合はマスター室で保管します。
                      | ① | 1リットルを超える飲料 |  
                      | ② | クーラーボックス等の大きな荷物 |  
                      | ③ | 14本を超えるクラブ |  
                      | ④ | 不要なボールなどコースで使わない物 |  |  エコ活動について
ゴミを減らす観点から、脱衣所のビニール袋はリサイクル可能な巾着袋(100円)のご利用を推奨いたします。
       ご本人や周辺の方々に不快な思いをさせないためにも、みなさまのご協力をよろしくお願いいたします。 | 
            
              | 一日の流れ |  
              |  |  
              | 水海道ゴルフクラブへ到着 
  |  
              |  |  
              | フロントで受付 
  |  
              |  |  
              | 送ったクラブは フロント横でご確認
 
  |  
              |  |  
              | まずはロッカールームで着替え 
  |  
              |  |  
              | ストレッチブースで ウォーミングアップ
 
  |  
              |  |  
              | 練習場で肩慣らし 
  |  
              |  |  
              | さあ、プレーです! 
  |  
              |  |  
              | レストランで美味しい食事 
  |  
              |  |  
              | そして、後半のプレーに! 
  |  
              |  |  
              | プレーの後は クラブのチェック
 
  |  
              |  |  
              | 汗を流して・・・ 
  |  
              |  |  
              | レストラン(ラウンジ)で 本日のプレーの回顧
 
  |  
              |  |  
              | フロントで精算→帰宅 |  |